大英雄戦眷族(けんぞく)タクミが復刻されましたね。私は限界突破しているキャラではクリアできたのですが、無凸の重装パーティーではクリアできませんでした。
なので、無凸で攻略された方の動画を3つ集めました。アーマーが苦手な方は参考にしてみてください。
10凸おまかせクリア
私は闘技場用に育てている重装パーティー(ドーガ、エルフィ、シーマは10凸、ウェンディは8凸)があったので楽にクリアすることが出来ました。まさか、ルナティックとはいえおまかせでクリアできるとは思いませんでしたが。
下の動画はおまかせでクリアしたときの動画です。
あっさり重装でクリアするミッションをクリアすることが出来たので、他の編成でも試してみることにしました。
重装の行軍を持っているアメリアやバレンタインリンを入れてみたり、遠距離反撃ができるゼルギウスやヘクトルを入れてみたりといろいろ試したものの全く歯が立たず・・・。そして、あきらめました。
このタクミのマップでは、途中で回復ができないのが辛いですね。私は兵種の縛りがなければ赤、青、緑、杖の編成をすることが多いので、まだ実装されていない重装と飛行の杖が追加されて欲しいですね。
みんなどうやってクリアしてるの?
無凸の編成でクリアすることができなかったので、他の人のクリア動画を見ることにしました。探してみるといろいろ動画があがっていたので、みんなよくクリアできるなと感心してしまいました。
レベル21のドーガが混じっています。レベルもですが、入れ替えなどの移動スキルを継承していないのにクリアするのがすごいですね。
ウェンディの使い方が上手いですね。救援の行路とぶちかましの組み合わせが面白いです。こんな使い方もあったんですね。
この方も移動スキルなしですね。私もアーダンはわりと使っているのですが普通に使っても中々強いですね。私はこんな感じでアーダンを使っています。(なぜか、気になる男 アーダン)
まとめ
他の人のクリア動画を見るのは自分では使わないキャラを使っていたり、自分じゃやらないような動かし方をしていて面白いですね。
私の場合はアーマーのキャラを使うときは、何よりも先に入れ替えを継承させるのでみなさんすごいですね。
アーマーを普段使わない方は入れ替えを継承させるとかなり動かしやすくなるのでおすすめです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。