ゴードンは弓キャラの中で初めて星5に覚醒させたキャラです。
ヴァルターのマップが追加されるまでは、ほとんどのマップを歩行ニノ、男ルフレ、歩行サナキ、オリヴィエで攻略していたのですがヴァルターのマップではペガサスの敵がうじゃうじゃ出てきます。これを倒すことができなくてゴードンを使い始めました。
ヴァルターのインファナルをクリアするために覚醒しました。飛行キャラを倒すことがメインだったので、ヴァルターのインファナルをクリアするだけなら、もしかしたら星4のままでもクリアできたかもしれません。
ここから勇者の弓にハマりました。そのきっかけになったゴードンを紹介します。
ゴードンのステータスはこんな感じです。
星5 1凸 HP下げ攻撃上げ
武器 勇者の弓+
補助スキル 引き寄せ
奥義 緋炎
HP 41
攻撃 42
速さ 20
守備 32
魔防 17
A 鬼神の一撃3
B 弓殺し
C 死の吐息3
クレインよりもお手軽
ゴードンは勇者の弓を装備しているのでクレインと比べられることが多いと思います。持っているスキルを見るとクレインの方が即戦力になります。
クレインは鬼神の一撃3を最初から持っていますが、ゴードンは攻撃3です。私も最終的には攻撃3から鬼神の一撃3に乗り換えました。
でも、飛行キャラを倒すということなら攻撃3のままでも十分です。もしくはホークアイやエルフィから継承できる鬼神の一撃2でもいいと思います。
もし攻撃力が足りなければ、聖印や鼓舞で補ってあげましょう。
クレインはガチャを引かないと出てきませんが、ゴードンは英雄戦で配布されています。星5に覚醒させるなら攻撃上げ個体が欲しいところですが、攻撃が下がっていないキャラを確実にもらえる点ではゴードンの方がお手軽ですね。
ちなみにゴードンとクレインは武器を持っていない時の元々の攻撃力は同じです。
クレインについてはこちら↓↓↓
1凸すると攻撃が上がる
最初に星5にしたのは多分基準値だったような気がします。そのあとに攻撃上昇個体を引けたので限界突破しました。ゴードンの場合、無凸から1凸にすると攻撃とHPが上がったので、これはうれしかったですね。これで無凸のクレイン以上の高火力を出せます。
話はそれますが、たしかラインハルトも1凸すると攻撃ともう一か所どこかのステータスが上がります。
もし今、攻撃上昇個体がなくても普通の個体を星5に覚醒させて、いつか攻撃上げを引けたときに限界突破するのもアリだと思います。
少なくともゴードンとラインハルトに関しては1凸すると攻撃が上がるので、羽が余っていれば試してみてください。
総選挙リンの対策ができる
ゴードンは守備が高いので弓殺しをつけて縛鎖の闘技場で総選挙リンの対策キャラにも使えます。さすがに勇者の弓は受けられませんが、ミュルグレなら受けてからの反撃で倒すことが出来ます。
クレインは守備がそれほど高くないので、総選挙リンの相手をするのは少し不安です。受けられないこともないと思いますがゴードンの方が確実です。
どれだけ総選挙リンにバフをかけても一撃で73の攻撃力はでないので。
まとめ
・クレインよりも簡単に手に入る
・1凸すると攻撃が上がってお得
・総選挙リンの対策ができる
初期からいるゴードンですが今でも弓キャラの中ではトップクラスの強さだと思うので、ゴードンを使ってみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。