今月も伝承英雄戦のアビサルが追加されましたね。今回伝承ヘクトルと伝承チキ、あと先月から引き続き伝承ルフレのアビサルがきていますね。
伝承チキのインファナル、難しすぎませんか?伝承ヘクトルのマップは楽ではありませんが、追加されたその日にクリアすることができました。でも伝承チキのマップに関しては、全くクリアできる気がしません。
そこで、今回は伝承英雄戦チキのアビサルのどこが難しいのかを記事にしたいと思います。ほぼクリアできない愚痴なんですけどね・・・。よければ最後までお付き合いください。
今までで一番苦戦
伝承チキにアビサルのマップは、今までの大英雄戦や絆英雄戦を含めてもトップクラスに難しいと思いました。感覚的にはヴァルターのインファナルや眷族タクミのインファナルのときと同じかそれ以上の難しさを感じました。
何より私がきつかったのは、伝承チキについている聖印の不動の姿勢です。この聖印があるので伝承チキには攻め違えが使えません。今のところすべてのアビサルで攻め違えを使っているので、これはショックでした。
編成すら決まらない
私がアビサルやインファナルのマップを攻略するときは、まず勝てそうなパーティーで試してみて、そのあとにスキルやキャラを調整していく感じです。
今バレンタインロイ、ラインハルト、オリヴィエ、正月アクアが多いです。そして、どうしてもこの編成で勝てそうになくなるとキャラを変えていきます。伝承英雄戦のマルスとルフレのときはバレンタインロイを飛行ニノに変えてクリアすることができました。
でも、今回はどのキャラ、スキルを変えれば勝てるのかが全く見えませんでした。ほんとにどこから手を付ければいいのか見当もつかないほど手も足も出ない状態です。
なので編成を丸ごと変えたりしたのですが、それでもダメ。試した編成は、
伝承アイク、ラインハルト、オリヴィエ、正月アクア
伝承アイク、フィヨルム、オリヴィエ、正月アクア
伝承アイク、フィヨルム、セシリア、ヴェロニカ
ノノ、ファ、伝承アイク、ヴェロニカ
ドーガ、エルフィ。シーマ、ウェンディ・・・・
など、いろいろ試してみてもダメでした。
セシリアやマムクートに弓殺しをつけて敵の弓キャラの対策をしたとしても、最後の方に出てくる増援の暗器に対応できなかったり、
伝承アイクで最初からいるマップ左上の騎馬の緑魔を相手にすると、伝承チキの隣にいる剣の敵も一緒に相手をしなきゃいけなくなります。当然この剣の相手は倒せません。
など、一人の敵の対策をすると他のところで取りこぼしが出てきて詰んでしまうというのが続きました。必ずどこかで編成に入れているキャラの誰も相手ができないキャラが出てきてしまいました。それが、伝承チキ一人だけならまだよかったんですけどね。
クリアの糸口が見つからない
いつもだと、何回かやっているうちにこのルートならいけそうだ、というのがあるのですが今回に関しては全然です。
今回のマップは構造もいやらしいですよね。敵がいる側と自分の側が溝で分断されていれば、もう少しやりやすかったかもしれませんが、絶妙にチキの前のところが一つだけ空いてるんですよね。
そのせいで敵の騎馬キャラが入り込んでくるので、敵が渋滞してくれません。おまけに増援のペガサスが曲技飛行をもっているので壁を通り越して飛んでくるのはずるいですよね。
まとめ
今回追加された伝承英雄戦チキのアビサルはほんとに難しいです。縛鎖の闘技場で使うアイテムを使わせてほしいと思ってしまいました。
できれば開催期間中にクリアしておきたいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。