今回のハロウィンガチャで久しぶりに新キャラを引くことができました。今回の収穫はハロウィンミルラ、闇ルフレ、星4でしたが理想個体のクラリーネです。
ハロウィンミルラが引けたので使ってみた感想を書いていきます。
能力値とスキル構成
私は基準値のハロウィンミルラでした。
星5 無凸
武器 精霊のブレス
補助スキル 入れ替え
奥義 緋炎
HP 46
攻撃 54
速さ 23
守備 45
魔防 34
A 守備魔防2
B 迎撃隊形3
C 重装の行軍
ステータスの暴力がすごい
ハロウィンミルラをレベル40にしたときに、最近ガロンを星5に覚醒して使ったので
「なんかステータスがガロンと似てる気がする」
と思ったので比べてみました。するとステータスの配分は似ていましたが、能力値合計の差がすごかったです。
ガロン 179(43、49、22、33、32)
ハロウィンミルラ 202(46、54、23、45、34)
23も違います・・・。守備の差が特に大きかったです。守備だけで12も違いました。ガロンが低いんじゃなくてハロウィンミルラが高すぎますね。
ちなみに、私の10凸ドーガの守備も45でした。
これだけステータスが高いと、対物理にかんしては、貫きの槍以外は属性無視して倒してしまいそうですよね。
自分で使う分にはいいですが、敵にすると恐ろしいので青の竜特効キャラ(伝承チキ以外で)、もしくは竜殺しのスキルの追加も来てほしいです。
関連記事
確実に追撃される速さ
ただ、飛行ミルラと違ってハロウィンミルラは、ほぼ確実に追撃されてしまいます。
飛行ミルラは敵よりも守備が5以上高いとき、追撃を阻止しますが、
ハロウィンミルラは敵よりも守備が5以上高いとき、絶対追撃します(自分から攻撃した時)。
ハロウィンミルラの場合は速さが23しかないので、追撃されない敵の方が少ないです。この数値だと勇者系の武器を持ったキャラからも追撃されかねないですね。
守備が45あるのでそこそこ耐えてはくれますが、高い耐久のわりにはもらうダメージが多い印象です。
なので編成に杖キャラを入れると使いやすいと思います。
私はハロウィンミルラ、闇ルフレ、ターナ、クラリーネの編成で使ってみました。
闇ルフレがいるのでハロウィンミルラの重装の行軍が使えます。そしてターナは空からの先導を持っているので、より重装の移動の制限が緩和されて使いやすかったです。
関連記事
やっぱりほしい遠距離反撃
ハロウィンミルラ、闇ルフレ、ターナ、クラリーネの編成で使った時に思ったのですが、闇ルフレとクラリーネでしか赤魔の敵に反撃できないのでハロウィンミルラに遠距離反撃が欲しいかったです。
マムクートは2距離相手には都合のいいダメージ計算ができるので、反撃でそれがいかせないのがもったいないですよね。といってもヘクトルが余っていないので継承もできず。
闇ルフレ、伝承チキのどちらも遠距離反撃内蔵武器だっただけに、なんでミルラだけ?とちょっと不思議ですよね。
まとめ
今回のハロウィンガチャではようやく新キャラを引くことができました。新キャラを引くのはキュアン以来です。
ifのガチャですり抜け、ムスペルのガチャもすり抜け、伝承でも持ってるキャラしか引けず・・・。もちろん星5自体はうれしいですが、せめて一人は新キャラが欲しいですよね。
ハロウィンガチャでも闇ルフレがすり抜けて、「またか、、、」と思っていたところでハロウィンミルラを引くことができたので今回のガチャは満足でした。
今月もまた新英雄が追加されるみたいですが、ぜひ新キャラを引きたいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。