大人チキ、ノノは雷のブレスを持っていて、遠距離反撃することができる数少ないキャラです。
大人チキとノノを星5に覚醒して、それに加えて武器錬成すると格段に使いやすいです。武器錬成をしないと使えない効果もあるので、星5に覚醒するだけでなく、武器錬成もすると立ち回りやすくなります。
雷のブレスの特殊効果がつく
大人チキとノノを星5に覚醒すると、雷のブレス+が使えるようになります。さらに雷のブレス+を武器錬成すると魔法、杖、弓、暗器のキャラに、守備と魔防の低いほうでダメージ計算されます。
この効果は星4、星5で使える雷のブレス、雷のブレス+では使えません。はじめは雷のブレスでも都合のいいダメージ計算は使えるものだと思っていました。
でも、武器の説明文を確認すると、星5に覚醒して雷のブレス+を武器錬成しないと都合のいいダメージ計算の効果は使えないようです。
手軽に遠距離反撃が使える
遠距離反撃は高級スキルです。ヘクトルとフリーズからしか継承できないので、ホイホイ継承できないですよね。スキルではなく、遠距離反撃内蔵武器を持っているキャラもいますがアイクだったりリョウマ、ハーディン、闇ルフレなど、星5限定キャラです。
でも大人チキとノノは星3、星4から出てくるキャラなので、簡単に遠距離反撃(内蔵武器)を使うことができます。それも2距離攻撃の相手には都合のいいダメージ計算付きです。
激化がおすすめ
大人チキもノノも遠距離反撃武器を持っていますが、魔防があまり高くないです。魔防に加えて速さも高くないので(特に大人チキ)、追撃されると倒されることもありますよね。
せっかく、2距離攻撃の相手には守備と魔防の低いほうでダメージ計算されるのため攻撃力は申し分ないのに、追撃に耐えられないのはもったいないです。
そこで、相性激化で耐久を上げると使いやすくなります。相性激化3である必要はないと思いますが、最低でも相性激化1は欲しいですね。
まとめ
大人チキとノノを星5に覚醒して武器錬成をすると2距離攻撃の相手に守備と魔防の低いほうでダメージ計算ができます。そして相性激化することで低めの魔防を底上げすることができます。
星5で大人チキとノノを使ったことがない方は参考にしてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
関連記事